クリームチーズとジャムのペースト、使える作り置きレシピ!
by 武下 浩紹
2017/09/12 by 武下 浩紹
9月11日(月) やっぱり地に足がついてた方がいい
午前中はまず土耕のハウスのビニールを下ろしました。ハウスの天井に登っての作業は足に、特に太ももに力をずっと入れてるのでパンパンになって疲れが溜まります。また、落ちないようにと気も使うので余計疲れますね。天井に登る度に、地に足をついている日常が当たり前ではないんだなと思います。
その後、下ろしたビニールをパッカーでとめました。パッカーは農業用ビニールや農業用POなどのフィルムをパイプに留めるのに使います。
ハウスにビニールを張った後は、ハウス内に熱処理の為にしていたビニールの通路をカッターで切っていき束ねやすいように雨水の逃げ場を作ります。
切った後は、水を通路に落としながら1.5m幅ぐらいで束ねます。束ねたビニールの両端をビニールバンドで結んで完成!
リフトに乗せて移動させました。
午後からは、天気予報を頼りに今日の段取りをして事前対応でビニールを下ろしたことで雨が降ってきてもハウス内の草とりが出来ました。事前対応の大事さ、出来ていることに達成感がありました。
土耕のハウス内は綺麗になり、またはえてこないようにマットやマルチを張るのがこれからの作業です。
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹