あまおうの味の違い「大玉と小玉の味は違うんですか? | 楽農ファームたけした
楽農ファームたけした

楽農ファームたけした日記

農場で苺を育てるみんなの声や最新情報などをお届けします。

大玉と小玉と味は違うんですか?

2019/12/16 by 武下 浩紹

あまおう

お歳暮のオーダーとともにお客様からのお電話が。。

大きさと味って関係ありますか?

大きい方が甘いですか? お世話になった方にお歳暮ギフトで送りたいのですが、やっぱり大きい方が美味しいのでしょうか?

いちごづくり17年の経験から、以下のように返答しました。

「大きさが違っても味は同じですね。 ただ一度で食べれるかどうかの差です。

どういうことかというと、

小粒は一口で丸ごと食べれます。

大粒は一口じゃ食べれない。 苺のどの部分を最初に食べますか?

一般的にヘタをもって、先端部分を食べることが多いですね。

苺は実際に糖度計で先端とヘタの下を計測してみると2度ほど差があります。

先端が糖度が高いです。

先端だけ食べたほうが甘く感じます。

小粒は先端もヘタの下も同時に混ざってしまうので味が均一化されます。

この食べ方の違いが味の違いのように感じるのだと思っています。

 

だから食べるときは後味重視の方は、先端を最後に味わえるように、ヘタを取り除いて、ヘタの方から食べて、先端を最後に味わう形にしたほうがお勧めです。

美味しいとこどりの方は先端からどうぞ(笑)

当園の主力の3Lサイズは一口にはちょっと大きいサイズなので、ぜひ食べ比べしてみてくださいね。

3Lサイズ450g入り

ファーム日記トップへ戻る

楽農ファームたけした 苺農家の通販サイト
楽農ファームたけした 苺農家の通販サイト

苺狩りの感動をそのまま。

楽農ファームたけした

〒831-0045 福岡県大川市大字大野島427-1

TEL:0944-87-8133(平日9:00~17:00) | FAX:050-6865-6863(24時間受付)

MAIL:rakunoufarm@happy15.jp