マスカルポーネと相性抜群!いちごティラミスの作り方をご紹介!
by 武下 浩紹
2020/08/04 by 武下 浩紹
こんにちは!楽農ファームたけしたです。ちょっと高価なスイーツ、”パフェ”!でも、意外に簡単に「手作りできる」ってご存じですか!サクッと作って自慢もできちゃう。そんな手作りパフェをご紹介いたします。
”パフェと”よく似たスイーツに、”サンデー”と”アラモード”があります。
どれがどれでも特に問題はないのですが(笑)、今回は雑学として、3つの違いをまとめていきたいと思います。
”お店やパティシエに任されている”とはいえ、ザクッと以上のような区分けが行われているのです。
先ほども書いたように、基本的にパフェ作りは、お店やパティシエに任されています。でも、ただひとつ、気にかけて欲しいことがあります。
それは、名前の由来でもあるパルフェ、”完全である”ということ!
おしゃれで、美味しく、見た目も盛り盛りなスイーツであることをルールとして、パフェ作りを楽しんで頂きたいなと思います。
まず用意して欲しいのが、深いグラス。美しい中身を見て欲しいので、透明な物を、ぜひ!
<用意するもの>
いちご、バニラアイス、ホイップクリーム、コーンフレーク、いちごジャム、ミント
<作り方>
いちごは、飾り用の1個はまるごと置いておき、あとはスライスとダイスにカットします。
グラスの中に、コーンフレーク、いちごジャム、バニラアイス、ダイスカットいちごを交互に入れ、上部にホイップクリーム、まるごといちご、スライスいちごを飾り付け、ミントを添えて完成です。
<用意するもの>
いちご、ティラミス、スポンジ、ピコラ、純ココア
<作り方>
いちごは、飾り用の1個はまるごと置いておき、あとはスライスにカットします。
グラスの中に、ティラミス、スポンジ、スライスいちごを交互に入れ、上部にまるごといちごを飾り、ピコラを刺して、純ココアをふりかけて完成です。
<用意するもの>
いちご、オレンジ、キウイ、ホイップクリーム
<作り方>
フルーツは、全部ダイスにカットします。
グラスの中に、ホイップ、ダイスオレンジ、ホイップ、ダイスキウイ、ホイップ、ダイスいちごの順に入れるだけで完成です。
いかがですか?意外に簡単ですよね!
アイス、ホイップクリーム、フルーツ、コーンフレークなどの他、市販のお菓子もじゃんじゃん活用して、自分だけの”完全”なパフェ作りを楽しんでください!
楽農ファームたけしたには、”あまおうdeパフェ”という商品がご用意されています。
こちら、フリーズドライあまおうやジェラート、ジャムがまるっとセットになった、パフェ作りキット!届き次第、美味しいパフェ作りを皆さまでお楽しみいただけますよ。
2名、4名、6名と分量が選べるのも、嬉しいポイントです!
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹
by 武下 浩紹