【社長、これはどうしたらいいですか?】 2023/09/29 【社長、これはどうしたらいいですか?】よく質問が出るスタッフさん向上心が高くて、その姿勢に「なんとか役に立ちたい!」その思いが滲み出ている曲渕さん聞かれたらこっちも、そっか、今はこの壁に向…
【苗騒動のおかげで結束がさらに強化!】 2023/09/28 【苗騒動のおかげで結束がさらに強化!】いまだにすべての苗は揃っていません。必要本数、2万株に対して15,000何とか9月末までにと言う思いですが、その中で、私のわがままに必死になって付き合ってくれ…
【ピンチを一緒に乗り越えていく】 2023/09/26 【ピンチを一緒に乗り越えていく】代表の私がおかした最大のミス苗づくりのミスで痛感指導者の責任全ての作業に意味があることを伝えていく苺作りは奥が深いみんなで深さを楽しんで、最高の苺を作り上げ…
【この日が来ると信じてた】 2023/09/21 【この日が来ると信じてた】7月末に苗を全て失ったときに終わった。。気持ちが地獄に落ちました。でも9月末になったら絶対に予定通り植え付けるんだと根拠がなく言い聞かせてました。自己暗示です。もち…
【定植準備と苗の結末】 2023/09/17 【定植準備と苗の結末】いよいよ植え付け4日前となりました。最近は雨ばかりなので、天井にビールを再セットして、雨でも植え付けができるようにしています。そして肝心の苗ですが。生き残ったのは3000株…
【地味な作業ですが、水分量は大事】 2023/09/11 【地味な作業ですが、水分量は大事】台風の予報は今の所なしよし、今週に植え付け準備最終局面肥料撒布と灌水設備セットまで終わらせるぞ!ということで雨よけビニールを復旧乾きすぎても根が焼けるべち…
【商品がいいのは当たり前で、どう使うかが大事】 2023/09/01 【商品がいいのは当たり前で、どう使うかが大事】当社の主力商品は苺です🍓あまおうのギフトで20年近くやってきました。でも、うちの強みは何か?改めて考えたときにどのように使うかだなと思いましたこん…
【苗が手に入る事を前提に準備は着々と 2023/08/19 【苗が手に入る事を前提に準備は着々と】まだ苗の確保ができていません。ですが、絶対に確保をするんだと言う強い信念のもと、植え付け準備は100%行います。暑さを利用した土づくり強い陽射しがありがた…
【成長の為に必要な試練をいただいたんだ】 2023/08/18 【成長の為に必要な試練をいただいたんだ】良いところを見せたいでも見せれない時があります。悔しいでも現実は目の前で、精一杯生きてる苗があって、決して手抜きしてない私の判断ミスが重なってこのよ…
地域別に違う!お中元を贈る時期とマナーを解説! 2023/08/09 お歳暮は年末に贈るのに対して、お中元は夏に贈るものですが、夏といっても時期に幅があって贈るタイミングに悩まれるかもしれません。 しかし、実はお中元を贈る時期はある程度決まっています。 そこで…