【土作りについて2】 2024/08/04 【土作りについて2】本当なら田植えをすると良いのですがそれが出来ない理由。そう、タイミングの問題。12月出荷を目指す我々としては稲刈りのタイミングでは遅いのです。そして、いちごも稲も自然相手…
【土づくりについて1】 2024/08/03 【土づくりについて1】収穫が終わったハウス。その後はどうなるの?土どうしてるの?そんなことについて解説してみました。土づくり=土台作り。苗たちが充分に育ったら植え替え実をつけるための場所が…
お仕事日和です 2018/10/03 10月2日(火)お仕事日和です。今日は、1日気持ちのよい秋晴れでしたね!! あまおうちゃんも、根をはる適温になったようてす。すくすくと成長中です。あまおうの苗の葉かきも終わり、肥料の粒を2つ入れる…
盛りだくさんの1日 2018/09/28 9月27日(木)盛りだくさんの1日今日は、朝から盛り沢山でした。台風対策に、高設と、育苗ハウス、夜冷庫、水槽と、天井のビニールを巻き上げたり、剥がしたりと、午前中は、皆で力を合わせて走り回りまし…
後半戦、突入 2018/09/25 9月24日(月)後半戦、突入本日より、520の高設ハウスの定植です.まず、肥料をふって、耕運をかけてます。耕運をかけたら、いちごの根っこが出てくるので、植える時に邪魔になるので、皆で拾いました。そし…
捕まってしまった😵💧 2018/09/08 9月7日(金)捕まってしまった😵💧今日は、午前中は、雨☔で、外仕事が出来なくて、事務処理、発送準備を頑張りました‼😅午後からは、ジャムを作り、☔が上がったようなので、ハウスに出るときに携帯📱が鳴ったん…
屋根が、復活しました。 2018/09/08 9月6日(木)屋根が、復活しました。台風⚡🌀☔が、過ぎさったので、育苗ハウスの天井のビニールを下ろして💦雨の日でも、作業が出来るようになりました‼ 寒冷紗もかけたので、これで、強い日差し☀も大丈夫です…
土の設計 溶液栽培の技術も使うけど、やっぱり土が命 2017/09/22 苺を植え付ける土の要素、いろいろあるけれど、我が家のこだわりは動物系のたい肥は使用しません。植物系、魚系だけです。かき殻、藻類などのミネラルも混ぜ込みながら土の構成要素を増やしていきます。…
植え付け準備 2017/09/08 約一ヶ月の高音状態からビニール撤去して雨に打たせます。土の中を水分いっぱいにして、養分を均一化雨ざらしで草だらけになってる通路草取りして、マットを張り替えます。地道な作業の積み重ねです。二…
8月の暑い中にどんな作業があるんでしょう? 2017/08/11 アホみたいに暑い8月前半。。もっとも気温が高く、日差しもいたい。殺人的な暑さですが、この時に有効なのが土づくり土の中の肥料分など、偏った養分バランスを均一にするためにあえて雨に当てています。…