ギフトを贈る/受け取るの文化の違い 2022/04/21 6月5日に英検準2級を受けます。英会話のレッスン数を増やして、今はリスニングも強化しています。そんな中に今日のリス人の課題が、「贈り物のネクタイが気に入らないから、返品するのでお金を返せ」とい…
ふるさとの田舎町で年商10億のいちご農家になる 2022/04/18 こんなこと言い出したら昔の自分だったら、「は、」としか思いませんでした。でも誰と何をするかその選択で可能だということがわかりました。今は年商1億をコンスタントにたたき出せる仕組みを構築しま…
イチゴ農家20年の歴史。。事前対応を磨き続けてきた 2022/04/15 毎年何かある。私だけじゃない。今年は農家も悲鳴がたくさん出てる。未だ農業初めて間もない若い方々はとても大変だろうと思う。私の情報がどこまで役立つかわかりませんが、この島国、災害国家で農業は…
人は人によって磨かれる! 2022/04/15 早朝の筑後倫理法人会のモーニングセミナーでの黒木会長の話然り、9-10で受講したフィリピンからの英会話レッスンでの田舎の教育然り、多種多様な人間関係の中で人はもまれて自分で考えて生きる力を身に…
そうだよね、そうですよね。は魔法の言葉 2022/04/13 批判と受け止めるのか、愛情表現と受け止めるか、同じ言葉であっても受け止める側の解釈で全く反対の感情が芽生えます。誰もが感謝に満ち溢れた状態で生きていきたい。それが受け身の姿勢か、それとも…
変化できる人、できない人の違いって 2022/04/12 あくまで自分自身の振り返りの中で気づいたことですが、今の自分の心境を記録しとかなきゃと思ってメッセージしています。他人の人生に積極的に寄り添ってきたこと、それと道徳と経済のバランスを取ろう…
反射神経を鍛える 2022/04/11 チャンスはまさか!の形でやってきます。大多数の方がつかめない形でやってきます。だから「まさか!」って表現されるし「チャンス」という言い方になるんですね。でもみんな変わった事はしたくないな…
目先ばかりじゃ根本解決策は見えない 2022/04/10 日曜日の早朝5:55から集まっての読書会もっと変わりたい、成長したいという方々が集まってきます。そこに求められるメッセージは私自身も凄く試されます。今朝も今のままじゃどうにもならない、どうした…
時代の変化を受け入れる 2022/04/05 そんなものがあるわけがない今の社会でそんなことが成り立つわけがないそんな言葉を散々浴びてきました。 今実現しています。世の中の非常識に立ち向かっていくリーダーがいる限り、不可能は無いんですね…
わからない、やめたい。。 2022/04/04 そう思った時が人生の分岐点。何度もやめた経験あります。なぜ始めたのか、その意味をよーく考えもせずにただ逃げたくて、その場から消えたくて。。そんな経験があります。だからやめたい人の気持ちよく…