武下農園株式会社

地域別に違う!お中元を贈る時期とマナーを解説!

いちごの購入はこちら

地域別に違う!お中元を贈る時期とマナーを解説!

地域別に違う!お中元を贈る時期とマナーを解説!

2023/08/09

お歳暮は年末に贈るのに対して、お中元は夏に贈るものですが、夏といっても時期に幅があって贈るタイミングに悩まれるかもしれません。
しかし、実はお中元を贈る時期はある程度決まっています。
そこで、今回はお中元を贈る時期と、お中元をいただいたときのマナーを解説します。

 

□お中元を贈る時期

 

お中元は、7月からお盆にかけてお世話になった方へ贈るギフトのことです。
旧暦7月15日が中国で「中元」と呼ばれる日であることから、7月15日前後で贈ることが一般的ですが、日本では地域によって贈る時期が異なるのです。

関東では、明治の改暦で新暦を基準にしたため、7月初旬から7月中旬までがお中元を贈る時期だとされています。
一方で、関西では旧暦を基準にしたため、7月下旬から8月中旬までがお中元を贈る時期だとされています。

もっと細かく地域を分けると、九州では8月1日から8月15日、沖縄は年によって異なります。
このように地域によってお中元を贈る時期が異なるため、贈る相手によっては時期に注意して贈りましょう。

お中元を贈る時期を過ぎても、「暑中見舞い」「残暑見舞い」としても贈ることができます。
この時期も地域によって異なりますが、一般的なマナーとして、遅くても8月中に残暑見舞いとして贈るようにしましょう。

 

□お中元をいただいたら?

 

お中元はお世話になった方へ贈るギフトなので、目下にあたる人から目上の方に贈るのが一般的です。
そのため、お返しの品は必要ないとされています。

しかし、やはりすぐにお礼を伝えることは大切です。
親しい仲であればメールでも大丈夫ですが、手書きのお礼状のほうが丁寧さが増します。

・お中元を無事に受け取ったこと
・お中元を贈っていただいたことへのお礼
・いただいた品物への感想
・相手や家族を気遣う言葉、または相手先の会社の発展を祈る言葉

お礼状には以上の内容で構成すると、感謝の気持ちがしっかりと伝わります。
できるだけ3日以内、遅くても1週間以内にお礼を伝えましょう。

一方で、友人や同僚、親族間など親しい関係でお中元をいただいたときは、お返しの品を用意したほうが良い場合もあります。
お返しの品を贈る際は、高額な品物を選ぶと「今後のお中元は不要です」という意味になってしまうので、金額が同程度の品物を選びましょう。

 

□まとめ

 

お中元を贈る時期は地域によって異なるので、事前に時期を確認して贈りましょう。
また、お中元をいただいたら早めにお礼を伝えること、関係性によってはお返しの品を贈ることが大切です。

楽農ファームたけしたでは、完熟あまおうだけでなく、あまおうジャム、あまおうジェラートをご用意しております。
暑い時期に贈るお中元のギフトに、あまおうジェラートはいかがでしょうか。
ご検討中の方は、ぜひ当社のホームページをご覧ください。

----------------------------------------------------------------------
楽農ファームたけした
福岡県大川市大字大野島427-1
電話番号 : 0944-87-8133


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。